頭・首の痛み

日常生活、お仕事、スポーツ、交通事故などで生じた痛み。気になる症状があればいつでもお気軽にご相談ください。痛みを我慢したり放置すると、症状が悪化し、治りが悪くなりますので、下記の症状でお困りの方は、お早めに当院へお越しください。

  • 頭・首の痛み
  • 肩・背中の痛み
  • 腰の痛み
  • 手・腕の痛み
  • 足・ひざの痛み
  • 神経痛・しびれ・その他全身
  • 婦人科疾患・小児疾患
  • 交通事故治療・労災

頭・首の痛みの主な症状

頭を打った・ぶつけた 頭部打撲
頭が痛い・頭が重い 偏頭痛・緊張性頭痛
口を開け閉めすると顎が痛む 顎関節症
後頭部がピリピリ痛む 後頭神経痛
長時間同じ姿勢を続けた 首の血行不良
上を向いたときに首が痛い 首のねんざ
スポーツ中に痛めた 頸椎ねんざ・頸部筋筋膜症
交通事故にあい首が痛む むちうち症
起きた時から首を動かすと痛い 寝違い

症状の説明・原因・治療内容・対処法など

[ 頭部打撲 ]について

頭部打撲の疑いがある場合は

意識がはっきりしていて出血もなければ、頚椎に損傷がない事を確認します。

1. 両手足に力が入る。

2. 両手足にしびれがない。

3. 首の後ろを触っても痛がらない。

以上の3つとも問題がなければ、怪我人を静かに動かして寝かせ、様子を観察します。ただし、ひとつでも異常がある時や怪我人がこれらの質問にはっきりと答えられない時は、怪我人を動かさずにすぐに救急車を呼びます。

[ 片頭痛・緊張性頭痛 ]について

症状の原因

緊張型頭痛は、頭や首の周りの筋肉のこり、精神の緊張から起こります。肩こりを併発する事が多いため、「肩こり頭痛」とも言われています。

当院での治療法

当院では電気治療やマッサージを行い、緊張した筋肉をゆるめます。はり治療も非常に有効なのでおすすめしております。片頭痛・群発頭痛の場合、非常に有効な鎮痛薬があります。ご希望があれば神経内科をご紹介いたしますので受診してください。

[ 顎関節症 ]について

症状の原因

硬いものを噛んだ、虫歯や詰め物が取れて片側だけで噛む事が多いなど、顎の関節に過度の負担がかかり発症します。

当院での治療法

EMSなどの電気治療、筋バランスの調整を行い、痛みを取り除きます。

[ 首のねんざ ]について

症状の原因

ラグビー、アメフト、格闘技などのコンタクトスポーツでの負傷や転倒などに伴う大きな衝撃によって負傷します。

対処法

急激な痛みを伴う時は、とにかく首を動かさないように安静にする事が大切です。

痛みがひどい場合は、患部を氷で冷やす事により炎症を抑え、痛みを軽減します。

当院での治療法

微弱電流などの理学療法により、自然治癒力を最大限に引き出します。

[ むちうち症 ]について

症状の原因

交通事故や転倒による衝撃により頭部が前後に揺らされ、頚椎の関節に負担がかかり、負傷するものです。神経症状(しびれなど)を伴う事も多く、数ヶ月~1年以上痛みが継続する場合もあります。

対処法

状態により、頭頚部を固定し安静が必要な場合があります。

[ 寝違い ]について

症状の原因

朝起きた時やうたた寝をしていて起きた時に、突然首が動かなくなったり、動かすと痛みが走る、などの症状を「寝違え」と呼び、正式には「急性頚部痛」と言います。

長時間無理な姿勢を続ける事による頚椎(けいつい)の歪みや、頚部の筋肉への血流が悪くなる事により生じます。場合によっては、1ヶ月程度痛みが続いてしまったり、後遺症が残る事もあります。

対処法

なるべく早く15分から20分くらい冷やす事が重要です。その後、首をむやみに動かさないようにしてください。お風呂やお酒は厳禁です。

当院での治療法

当院では、骨格をチェックし、必要であれば骨格調整法により歪みを整えて痛みを解消します。また、歪みを治しても筋肉が張りやすくなるため、筋肉マッサージを行います。

診療時間のご案内

診療時間のご案内
メールのお問い合わせ